夏フェスにサンダルを履きたいあなた!
多くのフェスを紹介するサイトで「サンダルは危ない」と言われ、諦めていませんか?
そんなあなたに、フェス歴10年超えの筆者が、実際に履いている「夏フェスにも履いていけちゃうサンダル」をご紹介します!
私たち夫婦と同じく、音楽フェスが好きな新郎新婦や、子連れフェスに挑戦したい家族を応援するためのお役立ち情報をまとめています。

結論|夏フェスにはニューポート!
筆者が自信を持っておすすめする、夏フェスにも履いていけるサンダルがこれ!

KEENの【ニューポート H2】です!
フェス好きの筆者が、「フェスにも履いていけるサンダルはないか」とあれこれ履いてたどり着いたのが、この傑作サンダルです!
この記事を読むとニューポートの魅力とフェスとの相性にめちゃくちゃいいことがわかります!
フェスになぜサンダルはだめ?
「危ないから」と「疲れるから」です。
フェスは基本的に野外を1日中歩き回ります。
さらに人も多いので、人混みの中で誰かに足を踏まれてしまうこともありますし、靴が脱げてしまうことも考えられます。
フェスをみんなで楽しもうと考えた時に、自分の身を守ることは当たり前。
そして、自分が怪我をすることで周りにも迷惑をかけてしまいます。
「他人にも迷惑をかけることを防ぐ」という点からもサンダルはフェスに向きません。
しかし、【ニューポート H2】なら話は別です!
「サンダルが夏フェスでも履ける!」その魅力をご説明していきます!
ニューポート H2はどんなサンダル?
ハイブリッド・フットウェアという言葉を生み出した、KEENプロダクトの真骨頂。
20年もの間、ファンに愛され続けたサンダル「ニューポート」は、メンズアウトドアサンダルでは、今もなお堂々1位のベストセラー商品。
靴を超えたサンダル、そしてサンダルとは一線を画すシューズ。
ニューポートH2は、KEEN創業モデル NEWPORTのH2O(水辺対応)バージョン。
H2は「水の元素記号(H2O)」を意味し、速乾性のあるウェビングライニングが、水辺でのアクティビティも可能に。
KEEN公式オンラインストアより
他のサンダルとニューポートが大きく違う点は、
- つま先がガードされている
- クッション性能が高い
- 足全体にフィットする
この3つ特徴によってケガをするリスクが低くなり、フェスにも履いていけるというわけです!
つま先がガードされている

KEENのサンダルの多くに採用されている「トゥ・プロテクション」
このつま先のガードがあるおかげで、万が一踏まれてもケガする可能性がグッと減ります!
クッション性能が高い

ニューポートH2はクッション性能がスニーカー並にあります。
そのおかげで1日歩き回るフェスでも疲れづらく楽しむことができます!
足全体にフィットする

ニューポートH2はドローコードでサイズの調整が可能です!
かかともホールドできるので、足にピタッとフィットしてくれます!
ほかのKEENのサンダルはだめ?
KEENにはほかにもブランドを代表する個性的なサンダルがいくつもあります。
ユニーク

ヨギ アーツ
筆者の妻はユニークを普段、愛用しています!
しかし、これらのサンダルはフェスには向きません!
ユニークは、クッション性能がニューポートほどではなく、ソールが薄めです。
ヨギは、かかとをホールドする部分がなく、足の甲の形も固めなので足にピタッとフィットしません。
サンダルそのものはめちゃくちゃ良いものですが、一日中歩き回るフェスには向かないです。
ニューポートでもダメな楽しみ方
フェスでも履けるニューポートですが、フェスのすべての楽しみ方に使えるわけではありません。
このブログでよく紹介している楽しみ方は「3つ」
「最前列の柵付近で楽しむスタイル」と、「モッシュやサークルを楽しむスタイル」、「後ろでまったり楽しむスタイル」の3つです。
この中でニューポートでも安心して楽しめるのは「後ろでまったり楽しむスタイル」のみです。
いくらつま先やかかとがあったとしても、靴と比べれば守られる部分は少ないですし、紐できちっと閉めたほうが脱げづらいです。
最前列やモッシュなどは足を踏まれたりする可能性が高いので、おすすめできません。
自分が怪我をしないために、そして、相手にも怪我をさせないように、マナーを守ってフェスを楽しみましょう!
子育て世代は子どもとの水遊びでも重宝する!
フェスにも履いていけちゃうニューポート!
そのタフさや疲れづらさは子育て世代にもぴったりです!
筆者も子育て真っ最中ですが、水場のある公園でめちゃくちゃ重宝します!
ニューポート H2はめちゃくちゃ乾きやすいです!
夏なら水辺に入って遊んでも、少し陸地で遊んで、車に乗る頃にはもう乾いてます!
しかも、「洗濯機OK」なので、なにかをこぼしたり、汚れがついたとしても、ざっと外の水道で洗って洗濯機に放り込めば匂いもとれちゃうタフさです!
日常使いもおすすめ!
そして、このニューポートは街で履いてもサマになる優れもの。

靴下を履いたままでもおしゃれに、アウトドアコーデを作ることができます!
まじで万能です。
ニューポート H2 はここで買う!
最後にニューポート H2はどこで買うのが一番お得なのかをご紹介します。
足にあったものを買うのが大事なので、1番は実店舗での試着してからの購入がおすすめです。
「靴のシューマート」や、「ゼビオ」などの大型スポーツ店にあることが多いです。
「近くにそんなお店ないよ!」
「試着に行くの面倒くさいよ!」
という方は、ネットショッピングがおすすめです!
カラーも豊富にあるので、お好きなお色を探してください!
コスパやサイズ変更などのおすすめ順にご紹介します!
①楽天ファッション(Rakuten Fashion)
楽天ファッション(Rakuten Fashion)は、文字通りファッションアイテムに特化しています。
たくさんのお店が楽天市場で出店していますが、楽天ファッションも楽天市場の中で出店している、お店のうちの一つと思ってもらえばOKです!
楽天ファッションで購入する最大のメリットは、「サイズ交換が一回まで無料」で、できちゃいます!

しかも、特別な会員になる必要はなく、楽天ファッションで購入すればいいだけ!
普段履いている靴と同じサイズを買ってみて合わなければ、ワンサイズ変更すればぴったりなサイズになると思います!
KEENの公式ホームページが値下げしている場合は、それと同じ価格まで下がっていることが多いのもポイントです!
なおかつ、楽天ポイントも付いてくるのでかなりお得だと思いますよ!
②楽天市場のKEEN公式ショップ
楽天市場のKEEN公式ショップなら商品到着後から14日以内なら返品可能です!
サイズ交換は不可なので一旦は返品をして、新たに買い直す必要がありますが、サイズが合うまで調整をやり直せるチャンスがあるのは公式ショップならではの魅力ですね!
もちろん楽天市場の中で購入するので楽天ポイントもつきますよ!
③Amazon (プライム会員)
Amazonのプライム会員ならサイズの交換が無料でできます!
プライム会員であることが条件ですが、プライム会員ならポイント面などもかなりお得です!
④KEEN公式ショップ
KEEN公式ショップでは購入から31日以内であれば返品が可能です!
「交換」ではなく「返品」なので、新しく注文をし直す必要がありますが、何度でもサイズの調整ができるのは安心です。
ただ、楽天市場やアマゾンと違ってポイントが付かない点が残念です。
⑤ヤフーショッピング、ZOZOTOWN
この2つは基本的にサイズ交換の対応がありません。
各販売店が対応して入れば交換可能なのでよく確認しましょう。
ポイント還元率は素晴らしいですが、肝心のサイズが合わないのであれば本末転倒です。
実店舗で試し履きをして、サイズを確認してからの購入方法がオススメです!
まとめ|ニューポート H2 がすごい!
- つま先がガードされている
- クッション性能が高い
- 足全体にフィットする
他のサンダルとは一線を画す、3つの特徴をもつ【ニューポート H2】
夏フェスに履いていくサンダルはこれ一択です!
しかも、【乾きやすくて、洗濯機もOK!】
靴下を履いて街ばきしてもサマになる、おしゃれな万能サンダルです!
ぜひ、フェスだけでなく、今年の夏の相棒にもどうぞ!




コメントはこちら