みなさんライブやフェスは好きですかー!?
フェスが好きなら自分たちの結婚式もフェスみたいに最高に楽しくしたいですよね!
このブログではROCKフェス好き夫婦が挙げた、【フェス婚】〜結婚式大作戦〜の様子についてまとめています。
同じくフェス婚を挙げようと考えている、新郎新婦のお二人の参考になれば幸いです。
初めましての方は、こちらへどうぞ!

これからフェス婚を挙げる人へ
私たち夫婦と同じく、音楽フェスが好きな新郎新婦や、子連れフェスに挑戦したい家族を応援するためのお役立ち情報をまとめています。
ウェディングケーキは「バンドのロゴ」
私たちの結婚式ではケーキバイトではなく、ケーキビュッフェを選択しました。
当日の写真がこちら!



結婚式ではおなじみのケーキバイトですが、私たちはやりませんでした。
理由としては「自分たちがやりたいこと」が合わなかったからですね。
せっかくフェス婚やるなら人と違うことをやりたいなという思いがあり、ケーキもロック風に仕上げたいという気持ちがありました。
さらに、ケーキを通してもロック好きなゲスト皆さんに楽しんでほしいという思いがありました。
その思いを形にするために考えた結果、いろんなバンドのロゴをあしらったケーキを作って、ケーキを選ぶところから楽しんでもらおうとなりました。
ケーキバイトという形にするとどうしても皆さんのところには切り分けた形になるので、デザインがいまいちになったり、自分で選ぶ楽しさもないし、「ケーキバイトは定番すぎていまいち乗り気がしない・・・」という本音もありました。
インスタでなにかアイディアがないかと探したところ、アイシングクッキーなるものを発見しました!

プランナーさんにアイシングクッキーを活用した、ロゴケーキが可能かお聞きしたところ「できます!」とのことだったので、このアイシングクッキーを使ったロゴケーキに決定しました。
ケーキビュッフェに使うケーキが小さめで、あまり複雑すぎるものはできないとのことで、マキシマム ザ ホルモンのメタルポーズはNG…
バンド名なら大丈夫とのことだったので、ほとんどのバンドのロゴは可能だと思います。
当日の出来栄えの完璧でした!






振り返って思う反省点としては、事前に出来栄えを確認しておくべきだったかなと思います。
料理は一度、試食ができたんですけどケーキはできませんでした。なので、ぶっつけ本番。その結果、中にはこんな何とも言えない感じに仕上がってしまったケーキも…。 文字だけで「ゴミ箱」って。笑

本当はお馴染みのゴミ箱に上半身を突っ込んだイラストで依頼してたんですけどね!
幸い全体の完成度はロゴケーキ以外も含め、ものすごい高かったので良かったですが、もし自分たちのイメージと全然違うできだったらと思うとお金を払ってでも事前の確認は必要だなと思います。
あとは一個当たりの単価。当初の見積もり高くなってしまいました。
理由としてはデザインをきれいに仕上げるために、キャンバスとなるケーキ自体が大きくなったためです。
当初、ケーキバイトからケーキバイキングに変更したときはケーキバイトよりも安くなるはずだったのですが、結果としてはあまり変わりませんでした。
でも、フェス好きの友人からは大好評でしたので、大満足です!
次はエンディング編です!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
フェス婚 〜結婚式大作戦〜
フェス婚の記事一覧はこちら

次の記事はこちら

これからフェス婚を挙げる人へ
これからフェス婚を挙げる新郎新婦の参考になるように、フェス婚の始め方をまとめました。
最初にすべきこと、フェス婚を挙げる時のポイント、フェス婚の先輩フェスたちのアイディアなどをまとめたフェス婚の教科書です!
コメントはこちら